※本ページにはプロモーションが含まれています。
[注]アクセス情報は投稿時点で正確を期していますが、参拝の際は必ずご確認ください。万が一誤りがあっても責任は負いかねますので、ご了承ください。

玉前神社と出雲大社と結ぶ「御来光の道」釣ヶ崎海岸

上総国一之宮 玉前神社へのアクセス方法について、電車・高速バス・マイカーの3通りをご紹介します。
本記事では、それぞれの行き方をわかりやすく解説します。

玉前神社は千葉県一宮町にある縁結びや安産、子宝祈願で有名なパワースポット。SNSで話題の「上総の裸まつり」や、出雲大社と結ぶ「御来光の道」が見られる神秘的な場所としても人気です。

特に春分・秋分の日には、玉前神社から出雲大社まで一直線に光が射すとされ、恋愛や願い事にご利益があると訪れる人が絶えません。

また、玉前神社へのアクセス方法のほか、現地の駐車場、周辺観光スポット5選、おすすめグルメ5選、泊まりたい宿泊情報まで幅広く紹介しています。

玉前神社へのアクセス方法と駐車場案内

上総国一之宮 玉前神社へは電車・バス・車の3つの方法でアクセス可能です。この記事では、目的に合わせて便利な行き方と、駐車場の情報をわかりやすくご紹介します。

①電車でのアクセス|最寄駅と所要時間

玉前神社の住所】千葉県長生郡一宮町一宮3048
玉前神社の最寄駅JR上総一之宮駅
上総一之宮駅は、JR外房線の駅です。
遠方から訪れる方も「上総一之宮駅」を経由するとアクセスしやすくなります。
(2025年6月1日現在)

各地〜(JR外房線)〜上総一之宮駅〜(徒歩約8分)〜玉前神社

②高速バス・夜行バスでのアクセス

バス比較なび(2025年6月1日現在)

>>東京 発 → 上総興津 行き 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 千葉 行き 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 船橋・市川・習志野・浦安 行き 高速バス・夜行バス予約

>>名古屋 発 → 千葉 行き 高速バス・夜行バス予約

③車でのアクセスと駐車場情報

各地〜(九十九里有料道路)〜一宮IC〜(国道128号線沿い約9分)〜玉前神社
九十九里有料道路は、通称「波乗り道路」と言われています。

無料駐車場】あり。50台

土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[玉前神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

玉前神社周辺の観光スポット5選とおすすめグルメ5選

玉前神社を訪れるなら、周辺の観光スポットやグルメも楽しみたいもの。神社から立ち寄りやすいおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

玉前神社周辺の観光スポット5選

  1. 釣ヶ崎海岸
    東京2020オリンピックのサーフィン会場として知られ、朝日や夕日が美しい海岸です。海辺の散策や写真撮影に最適です。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  2. 道の駅 ながら
    長柄町の県道14号沿いにある道の駅。朝採れの新鮮な野菜をはじめ、地元産の農産物や特産品が並ぶ。近くの長柄ダム周辺では、春になると約3300本の桜が咲き誇る。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  3. 一宮海岸
    九十九里浜の南端にある海岸で、多くのサーフポイントが点在。年間を通じてサーファーが訪れる。広い砂浜で、サーフィン風景を眺めながらゆったりと過ごせる。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  4. 長生観音
    一松海水浴場の入口近くに立つ「ながいき観音」。水難除けや家内安全を願って建立された。観音さまを拝んだ後は、周辺の海岸を散策するのもおすすめ。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  5. 笠森観音
    坂東三十三観音霊場の第31番札所。61本の柱を組み上げた舞台造りの観音堂は、国内唯一の建築様式で、国の重要文化財に指定されている。展望台のような構造で、房総の山々を一望できる。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]

玉前神社周辺のおすすめグルメ5選

  1. レストラン SEA SONG(シーソング)
    石窯で焼き上げるピザが人気のイタリアンレストランです。サーファーにも愛されるお店です。
    >>公式サイト
  2. とんかつ いちの家
    千葉県産の「いも豚」を使用したとんかつが自慢のお店です。自家製のこぶ藻塩でいただくとんかつは絶品です。
    >>公式サイト
  3. 寿屋本家(すやほんけ)
    明治時代の建物を利用したカフェで、ワンプレートランチが人気です。歴史的な雰囲気の中で食事が楽しめます。
    >>千葉県一宮町観光協会:寿屋本家
  4. いちふく
    地元で長年愛される洋食店で、オムライスやハンバーグが評判です。家庭的な味わいが魅力です。
    >>千葉県一宮町観光協会:いちふく
  5. SEATIMES(シータイムズ)
    旬の食材を活かしたメニューが豊富なレストランで、ヘルシー志向の方にもおすすめです。海辺の雰囲気も楽しめます。
    >>千葉県一宮町観光協会:SEATIMES

玉前神社周辺の泊まりたいホテル

「玉前神社」おすすめホテル3選
Tabist わたなべ 千葉一宮
一宮海水浴場まで徒歩10分、無料駐車場20台収容可能。九十九里有料道路の終着付近/上総一ノ宮駅よりお車にて約7分
コメント数 : 33
★の数(総合): 2.33
南九十九里 白子温泉 白子ニューシーサイドホテル
【食事口コミ4.5】太平洋を望む展望貸切露天風呂と海の幸たっぷりの食事が自慢!海水浴場まで徒歩5分/茂原駅より路線(小湊鉄道)バスで20分 (最寄りバス停・・『中里海岸』下車徒歩5分ほど)
コメント数 : 504
★の数(総合): 4.29
Space haku
鳥のさえずりや木々の香りに癒される空間。少人数の個室利用はもちろん、グループでの一棟貸切も可能◎/JR上総一宮駅タクシー10分 東浪見駅徒歩30分/九十九里有料-128号線-東波見信号をすぎ5m(看板有)を左
コメント数 : 88
★の数(総合): 5.00
楽天ウェブサービスセンター

玉前神社のご由緒・ご利益・御朱印

玉前神社

上総国一之宮 玉前神社のご由緒やご利益、御朱印についても気になる方のために、簡単にご紹介します。訪れる前に知っておくと、より深く楽しめます。

玉前神社のご由緒

千葉県一宮町にある玉前神社は、上総国一之宮として古くから朝廷や武士の信仰を集めてきた由緒ある神社です。平安時代の記録にも名を残し、格式の高さで知られていますが、戦乱で社殿や資料が焼失し、創建の詳しい歴史は不明です。

それでも毎年9月に行われる「上総の裸まつり」「十二社まつり」は1200年以上の歴史を持ち、多くの人々が集まる伝統行事として今も受け継がれています。

>>玉前神社[公式サイト]

玉前神社のご利益

ご祭神
玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)
海の神様である豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)は、夫の日子火火出見命(ヒコホホデミノミコト)と故郷の浜辺で子どもである鵜茅葺不合命(ウガヤフキアエズノミコト:神武天皇の父)を産みました。
その後、妹の玉依姫命に子育てを任せ、自分は海へ帰ったと伝えられています。

ご利益は、縁結び、安産、子授け、そして心身の健康や再生・発展の守護とされています。特に、月の働きに関わる女性の体や心の神秘的な力を導く神様として、古くは源頼朝の妻・政子も安産を祈願したことで知られています。

また、縁結びは恋愛に限らず人と人の繋がりや商売繁盛にも通じ、多くの方が祈願に訪れます。さらに、方除けや吉方参りの神様としても広く信仰されています。

玉前神社の御朱印

玉前神社の御朱印

玉前神社のアクセス方法と駐車場案内[まとめ]

上総国一之宮 玉前神社へのアクセス方法は、電車・高速バス・マイカーの3通り。それぞれの特徴を知って、自分に合った行き方を選んでみてください。

周辺の観光やグルメ・スポットもあわせて楽しめば、玉前神社でのひとときがさらに充実したものになります。

ぜひこの記事を参考に、玉前神社の魅力をたっぷり味わってください。

玉前神社周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>玉前神社の詳細はこちら[楽天トラベル]

土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[玉前神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

おすすめの記事