※本ページにはプロモーションが含まれています。
[注]アクセス情報は投稿時点で正確を期していますが、参拝の際は必ずご確認ください。万が一誤りがあっても責任は負いかねますので、ご了承ください。

元伊勢 籠神社へのアクセス方法・駐車場ガイド

元伊勢 籠神社へのアクセス方法について、電車・高速バス・マイカーの3通りをご紹介します。
本記事では、それぞれの行き方をわかりやすく解説します。

元伊勢 籠神社は、伊勢神宮の神様が一時お祀りされていたと伝わる、由緒ある神社です。京都・丹後にあり、神話の時代から続く歴史が魅力です。境内は静かで神聖な雰囲気に包まれ、心が洗われるような場所です。

また、元伊勢 籠神社へのアクセス方法のほか、現地の駐車場、周辺観光スポット5選、おすすめグルメ5選、泊まりたい宿泊情報まで幅広くカバーしています。

元伊勢 籠神社周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>元伊勢 籠神社の詳細はこちら[楽天トラベル]
土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[元伊勢 籠神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

元伊勢 籠神社へのアクセス方法と駐車場案内

元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)へは電車・バス・車の3つの方法でアクセス可能です。この記事では、目的に合わせて便利な行き方と、駐車場の情報をわかりやすくご紹介します。

①電車でのアクセス|最寄駅と所要時間

籠神社の最寄駅天橋立駅
天橋立駅は、京都丹後鉄道の宮豊線(宮津線)にあります。
どの地域から来る場合も、まず「天橋立駅」を目指すとスムーズです。
(2025年4月18日現在)

  • 京都駅〜(JR特急はしだて:約2時間10分)〜天橋立駅籠神社
  • 大阪方面〜〜JR福知山駅〜(京都丹後鉄道宮福線 特急たんごリレー5号 網野行:約41分)〜天橋立駅籠神社
  • 天橋立駅〜籠神社
    徒歩:約60分/自転車:約20分
    観光船(一の宮桟橋駅より):約20分/徒歩約3分
    路線バス:約40分〜元伊勢籠神社前より徒歩約3分

②高速バス・夜行バスでのアクセス

バス比較なび

>>東京 発 → 京都 行き 高速バス・夜行バス予約

京都駅天橋立駅(所要時間 約2時間10分)
大阪駅天橋立駅(所要時間 約2時間30分)

③車でのアクセスと駐車場情報

  • 大阪・神戸方面より
    中国自動車道〜(吉川J.C.T)〜舞鶴若狭自動車道〜(綾部J.C.T)〜京都縦貫自動車道〜(与謝天橋立I.C)〜R176〜R178〜元伊勢籠神社
  • 京都方面より
    京都縦貫自動車道〜(与謝天橋立I.C)〜R176〜R178〜元伊勢籠神社

有料駐車場】終日:700円
無料の場合
・30分以内の駐車(乗用車・二輪車のみ)
・ご祈祷や正式参拝をされる方
・祭典ご参列の方
・籠神社の氏子又は奉賛会会員の方

元伊勢 籠神社周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>元伊勢 籠神社の詳細はこちら[楽天トラベル]
土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[元伊勢 籠神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

元伊勢 籠神社周辺の観光スポット5選とおすすめグルメ5選

元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)を訪れるなら、周辺の観光スポットやグルメも楽しみたいもの。神社から立ち寄りやすいおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

籠神社周辺の観光スポット5選

  1. 天橋立
    日本三景のひとつで、松並木が美しい約3.6kmの砂州が海に横たわる絶景スポット。徒歩やレンタサイクルでの散策も人気です。展望台からの「股のぞき」体験は訪れたらぜひ。
  2. 天橋立神社
    天橋立の中ほど、松林の中にひっそり佇む神社。境内の「磯清水」は、海に囲まれながらも塩気のない不思議な真水で、知恵・縁結び・開運のご利益があると伝えられています。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  3. 天橋立ビューランド
    山上にあるミニ遊園地で、リフトでアクセス可能。展望台からは天橋立を真上から眺められ、「飛龍観」と呼ばれる迫力の景色が楽しめます。写真映え抜群の人気スポットです。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  4. 大内峠
    高台にある自然公園で、天橋立が横一文字に見える絶景ポイント。「一字観」と呼ばれ、静かにゆっくり景色を楽しみたい方におすすめ。キャンプやコテージも併設されています。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  5. 伊根湾めぐり遊覧船
    舟屋が立ち並ぶ伊根の町を海から巡るクルーズ。約30分で湾を一周し、海と歴史ある町並みを堪能できます。カモメとのふれあいも旅の思い出になりますよ。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]

籠神社周辺のおすすめグルメ5選

  1. 対橋楼 お食事処「阿蔵」
    天橋立に一番近い宿「対橋楼」内の食事処「阿蔵」では、運河を眺めながら旬の海鮮丼など地元の山海の幸を堪能できる贅沢なひとときが楽しめます。
    >>天橋立観光ガイド:対橋楼 お食事処「阿蔵」
  2. 文珠荘 松露亭
    天橋立運河沿いにある老舗旅館の料亭。地元の旬食材を使った会席料理が楽しめ、特に海の幸が絶品。眺めの良い個室でゆったり過ごせます。
    >>公式サイト
  3. 橋立くじからラーメン
    あっさり魚介スープが人気のご当地ラーメン店。丹後の素材を活かしたこだわりの味で、地元ファンも多い一杯。ランチにぴったりのお手軽グルメです。
    >>Instagram
  4. 天橋立ワイナリーレストラン
    ワイン工房併設のレストランで、丹後の食材を使った洋風ランチが楽しめます。ワインとのペアリングも魅力。日本海を望む景色もごちそうのひとつ。
    >>公式サイト
  5. お食事処 はしだて茶屋
    天橋立の散策途中に立ち寄れる和食処。海鮮丼やにしんそば、うどんなどメニューが豊富で、お子様連れにも安心。気軽に入れるのが魅力です。
    >>公式サイト

籠神社周辺の泊まりたいホテル

「元伊勢 籠神社」おすすめホテル3選
坂元家
<丹後随一>由緒あるパワースポット【元伊勢籠神社】へ徒歩1分!神社へ一番近い旅館で海の幸を堪能♪/京都丹後鉄道天橋立駅よりバスで20分下車徒歩1分。京都縦貫自動車道宮津天橋立出口より20分。
コメント数 : 53
★の数(総合): 3.25
余花の宿 花笑舞
和洋中ジャンルにとらわれない新鮮な旬料理が自慢。1日4組様限定の和モダンな大人の隠れ宿/天橋立駅より汽船にて一宮桟橋へ、一宮桟橋より徒歩15分。桟橋からの送迎有(お迎えは15:00~17:00限定 要予約)
コメント数 : 24
★の数(総合): 5.00
籠屋mizunotoオーベルジュ
観光の中心地に佇む新築の隠れ宿!令和7年1月OPEN、天橋立松並木徒歩3分、元伊勢籠神社徒歩2分/天橋立駅から車で約15分/観光船利用:天橋立駅徒歩5分 → 橋立観光船 約12分 → 一の宮桟橋下船 徒歩30秒
コメント数 :
★の数(総合): 0.00
楽天ウェブサービスセンター

元伊勢 籠神社のご由緒・ご利益・御朱印

元伊勢 籠神社

元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)のご由緒やご利益、御朱印についても気になる方のために、簡単にご紹介します。訪れる前に知っておくと、より深く楽しめます。

籠神社のご由緒

元伊勢 籠神社は、もともと神代の昔から奥宮・眞名井原の地で豊受大神をお祀りしていた神社です。そのご縁で、天照大神も一時こちらに移され、4年間ともにお祀りされました。

その後、豊受大神と天照大神は伊勢へ移されたため、この地は「元伊勢」と呼ばれるようになりました。

のちに本宮は現在の場所に移され、「籠宮」と名を変えて、天孫・彦火明命を主祭神としています。

>>元伊勢 籠神社[公式サイト]

御霊水(天の真名井の水)奧宮 眞名井神社:天の眞名井の水

籠神社のご祭神について

主祭神
彦火明命(ヒコホアカリノミコト)
天照大神(アマテラスオオミカミ)の血を引く「天孫族」のひとりで、農業や光の神として信仰されています。
また、奥宮である「眞名井神社」には、豊受大神(トヨウケノオオカミ)が祀られています。豊受大神は、伊勢神宮外宮のご祭神でもあり、食物や衣食住を司る神様です。

籠神社のご利益について

籠神社は、開運招福・農業の繁栄・商売繁盛などにご利益があるとされています。

また、天照大神と豊受大神が一時お祀りされていた「元伊勢」の由緒から、心願成就・良縁祈願・家内安全など、幅広い願いごとにご利益があると信仰されています。

奥宮の眞名井神社は特に浄化・癒しのパワースポットとしても人気です。

籠神社の御朱印

元伊勢 籠神社の御朱印

元伊勢 籠神社のアクセス方法と駐車場案内[まとめ]

元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)へのアクセス方法は、電車・高速バス・マイカーの3通り。

それぞれの特徴を知って、自分に合った行き方を選んでみてください。

周辺の観光やグルメ・スポットもあわせて楽しめば、元伊勢 籠神社でのひとときがさらに充実したものになります。

ぜひこの記事を参考に、元伊勢 籠神社の魅力をたっぷり味わってください。

元伊勢 籠神社周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>元伊勢 籠神社の詳細はこちら[楽天トラベル]
土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[元伊勢 籠神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

おすすめの記事