※本ページにはプロモーションが含まれています。
[注]アクセス情報は投稿時点で正確を期していますが、参拝の際は必ずご確認ください。万が一誤りがあっても責任は負いかねますので、ご了承ください。

事任八幡宮へのアクセス方法

事任八幡宮へのアクセス方法について、電車・高速バス・マイカーの3通りをご紹介します。
本記事では、それぞれの行き方をわかりやすく解説します。

事任八幡宮は、静岡県掛川市にある神社で、「言葉にした願いが叶う」とされる言霊のパワースポットです。

境内には、樹齢約千年の御神木「大杉様」や、願いが叶うとされる「願い石」などがあり、訪れる人々に癒しとエネルギーを与えています。

さらに、事任八幡宮へのアクセス方法のほか、現地の駐車場、周辺観光スポット5選、おすすめグルメ5選、泊まりたい宿泊情報まで幅広く紹介しています。

事任八幡宮へのアクセス方法と駐車場案内

事任八幡宮へは電車・バス・車の3つの方法でアクセス可能です。この記事では、目的に合わせて便利な行き方と、駐車場の情報をわかりやすくご紹介します。

①電車でのアクセス|最寄駅と所要時間

事任八幡宮の住所】静岡県掛川市八坂642
事任八幡宮の最寄駅JR掛川駅
掛川駅は、JR東海道新幹線・東海道本線および天竜浜名湖線の駅です。
遠方から訪れる方も「掛川駅」を経由するとアクセスしやすくなります。
(2025年5月17日現在)

各地〜(JR東海道新幹線・東海道本線)〜掛川駅〜(約8kmタクシーで約15分・バスで約20分)〜事任八幡宮

【掛川バスサービス】東山線にて「八幡宮前下車」約2時間に1本あります。

②高速バス・夜行バスでのアクセス

バス比較なび(2025年5月17日現在)

>>東京駅 発 → 掛川駅 行き 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 掛川駅 行き 高速バス・夜行バス予約

>>名古屋 発 → 掛川 行き 高速バス・夜行バス予約

③車でのアクセスと駐車場情報

各地〜(掛川バイパス)〜八坂IC〜(約1km約1分)〜事任八幡宮

各地〜(日坂バイパス)〜日坂IC〜(約1.5km約2分)〜事任八幡宮

無料駐車場】あり。50台

事任八幡宮周辺の観光スポット5選とおすすめグルメ5選

事任八幡宮を訪れるなら、周辺の観光スポットやグルメも楽しみたいもの。神社から立ち寄りやすいおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

事任八幡宮周辺の観光スポット5選

  1. 掛川城
    3層4階の天守閣の最上階は海抜約56m。歴史的な城郭で、天守閣からの眺めが素晴らしいです。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  2. 掛川花鳥園
    鳥や花に囲まれたテーマパークで、動物とのふれあいが楽しめます。家族連れにも人気のスポットです。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  3. 火剣山キャンプ場
    オートサイトとバンガローがあるこぢんまりとしたキャンプ場。アウトドア好きにはたまらないスポットです。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  4. 鈴木農園
    遠州灘に面したこの地で40年以上にわたりイチゴの栽培、販売をしています。 高品質で環境にやさしいイチゴができ上ります。
    >>公式サイト
  5. ふわりーず掛川
    ハムスターをはじめ、モモンガ、ハリネズミ、チンチラ、コザクラインコなど多彩な小動物と触れ合うことができます。
    >>公式サイト

事任八幡宮周辺のおすすめグルメ5選

  1. 道の駅 掛川
    新鮮な地元食材を使ったメニューが豊富です。観光の合間に手軽に食事ができるのが魅力です。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  2. 仙の坊 掛川店
    地元の食材を使った料理が楽しめるお店です。特に和食が評判で、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
    >>公式サイト
  3. げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか
    地元の人々に愛される居酒屋で、豊富なメニューが揃っています。アットホームな雰囲気でリラックスできます。
    >>公式サイト
  4. 献上菓舗 大竹屋
    大竹屋のかりんとう饅頭は餡から手作り!北海道十勝産のものを厳選した小豆の風味を最大限に活かします。
    >>公式サイト
  5. 小泉屋
    小夜の中山名物「子育飴」の製造販売とドライブインとしての休憩処です。近くには「夜泣石」伝説の丸石へ向かう階段があります。
    >>公式サイト

掛川市周辺の泊まりたいホテル

「掛川市」おすすめホテル3選
くれたけイン菊川インター
地域ナンバーワン自慢の無料朝食バイキング♪男女別浴室・露天風呂でゆったり!/東名菊川I.C~車で0分。JR菊川駅より車で約5分、東名掛川IC~車で約15分■掛川・牧之原・袋井・御前崎に至近■
コメント数 : 1216
★の数(総合): 4.06
ホテルルートイン掛川インター
東名掛川インターより1分!エコパスタジアム・アリーナ15分・つま恋まで10分圏内の好立地★/東海道本線掛川駅より車で3分徒歩約15分/東名高速道路掛川ICより車で1分/富士山静岡空港より車で約25分
コメント数 : 439
★の数(総合): 4.14
ホテルルートイン磐田インター
車でヤマハスタジアムまで10分、ららぽーと磐田も至便!!バイキング朝食無料、大浴場完備/東名磐田インターより車で3分 JR東海道線磐田駅より車で15分 浜松中心部まで約20分
コメント数 : 861
★の数(総合): 3.90
楽天ウェブサービスセンター

事任八幡宮のご由緒・ご利益・御朱印

事任八幡宮

事任八幡宮のご由緒やご利益、御朱印についても気になる方のために、簡単にご紹介します。訪れる前に知っておくと、より深く楽しめます。

事任八幡宮のご由緒

事任八幡宮は、静岡県掛川市にある歴史ある神社です。創建は不詳ながら、第13代成務天皇の時代に遡ると伝えられ、大同2年(807年)に坂上田村麻呂が再興したとされます。

平安時代には「ことのままの神」として都にもその名が知られ、『枕草子』にも「ことのまま明神」と記されています。元々は己等乃麻知比売命(コトノマチヒメノミコト)を祀る社でしたが、八幡信仰が広まる中で「八幡宮」と改称されました。

平成11年には元々の主祭神である己等乃麻知比売命を改めて迎えました。

>>事任八幡宮[公式サイト]

事任八幡宮

事任八幡宮のご利益

ご祭神
主祭神:己等乃麻知比売命(コトノマチヒメノミコト)
【八幡大神
誉田別命(ホンダワケノミコト)/応神天皇
息長帯比売命(オキナガタラシヒメノミコト)/神功皇后
玉依比売命(タマヨリヒメノミコト)

ご利益は、「言葉にした願いがそのまま叶う」とされる言霊の力にあります。主祭神は、言葉の力を司る神様で、願望成就や縁結び、学業成就、交通安全、家内安全など、さまざまな願い事にご利益があるとされています。

特に、願い事を明確に言葉にすることで、その願いが現実になると信じられており、人生の節目や大切な決断の際に多くの人々が参拝に訪れます。

言の葉

事任八幡宮の御朱印

事任八幡宮の御朱印

事任八幡宮のアクセス方法と駐車場案内[まとめ]

事任八幡宮へのアクセス方法は、電車・高速バス・マイカーの3通り。それぞれの特徴を知って、自分に合った行き方を選んでみてください。

周辺の観光やグルメ・スポットもあわせて楽しめば、事任八幡宮でのひとときがさらに充実したものになります。

ぜひこの記事を参考に、事任八幡宮の魅力をたっぷり味わってください。

>>事任八幡宮[公式サイト]

おすすめの記事