※本ページにはプロモーションが含まれています。
[注]アクセス情報は投稿時点で正確を期していますが、参拝の際は必ずご確認ください。万が一誤りがあっても責任は負いかねますので、ご了承ください。

霧島神宮へのアクセス方法

霧島神宮へのアクセス方法について、電車・高速バス・マイカーの3通りをご紹介します。
本記事では、それぞれの行き方をわかりやすく解説します。

霧島神宮は、パワースポットとして人気の神社で、森に囲まれた朱塗りの本殿がとにかく映える!

天気がいい日は、鳥居越しに桜島や霧島連山が見えて、写真好きにはたまらない絶景。境内には樹齢800年のご神木があり、触れると元気をもらえると話題です。

恋愛運アップや人生の節目に訪れる人も多く、静かで神秘的な雰囲気に癒やされます。

また、霧島神宮へのアクセス方法のほか、現地の駐車場、周辺観光スポット5選、おすすめグルメ5選、泊まりたい宿泊情報まで幅広く紹介しています。

霧島神宮へのアクセス方法と駐車場案内

[注]Googleマップは広告表示の影響で、迂回ルートなどが表示される場合があります。

霧島神宮へは電車・バス・車の3つの方法でアクセス可能です。この記事では、目的に合わせて便利な行き方と、駐車場の情報をわかりやすくご紹介します。

①電車でのアクセス|最寄駅と所要時間

霧島神宮の住所】鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
霧島神宮の最寄駅JR霧島神宮駅
霧島神宮駅は、JR日豊本線の駅です。
遠方から訪れる方は「JR宮崎駅」を経由するとアクセスしやすくなります。
(2025年6月19日現在)

各地〜(JR日豊本線・日南線・宮崎空港線)〜宮崎駅〜(JR日豊本線)〜霧島神宮駅〜(「霧島いわさきホテル」行きバス約15分下車すぐ)〜霧島神宮

②高速バス・夜行バスでのアクセス

バス比較なび(2025年6月19日現在)

>>新宿 発 → 鹿児島 行き 高速バス・夜行バス予約

>>東京 発 → 鹿児島 行き 乗換 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 鹿児島 行き 乗換 高速バス・夜行バス予約

>>名古屋 発 → 鹿児島 行き 乗換 高速バス・夜行バス予約

③車でのアクセスと駐車場情報

  • 各地〜(九州自動車道)〜溝辺鹿児島空港IC〜(約55分)〜霧島神宮
  • 各地〜(九州自動車道・宮崎自動車道)〜高原IC〜(約60分)〜霧島神宮

無料駐車場】あり。500台

[注]Googleマップは広告表示の影響で、迂回ルートなどが表示される場合があります。

霧島神宮周辺の観光スポット5選とおすすめグルメ5選

霧島神宮を訪れるなら、周辺の観光スポットやグルメも楽しみたいもの。神社から立ち寄りやすいおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

霧島神宮周辺の観光スポット5選

  1. 道の駅 霧島(神話の里公園が隣接)
    標高約670 mの展望台から桜島や錦江湾が望めます。動物と触れ合えるミニ動物園や遊具もあり、癒しと楽しさの詰まったスポットです。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  2. 丸尾滝
    青みがかった滝壺が美しく、夕刻にはライトアップもされて幻想的です。自然の癒しを感じられます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  3. 鹿児島県 霧島アートの森
    高原の自然の中に点在する野外アート作品をゆっくり鑑賞できます。散策しながらアートと森林浴が楽しめます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  4. 高千穂牧場
    牛や馬、羊と触れ合える観光牧場です。乗馬体験や乳しぼりなど、自然の中でリフレッシュできます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  5. 高千穂河原(旧霧島神宮跡地)
    霧島山の登山道入り口としても知られる地。自然散策路や御神火祭の古宮址など、歴史と自然を感じられます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]

霧島神宮周辺のおすすめグルメ5選

  1. 霧島神宮前茶屋
    うどん・そばが中心で、11:30~14:30営業。参拝後にほっこり一息つくのに最適な和食処です。
    >>公式サイト
  2. 焼肉厨房 わきもと
    1970年創業、契約農家の霧島産黒豚・黒牛にこだわる焼肉店です。手作りタレやキムチも人気です。
    >>公式サイト
  3. 霧島高原ロイヤルポーク 黒豚の館
    自社牧場育ちの純粋バークシャー種黒豚の産直レストランです。しゃぶしゃぶなどで霧島の味を満喫できます。
    >>公式サイト
  4. 界 霧島(星野リゾート)
    黒豚や地の魚介を用いた会席料理を半個室でゆったりと。上質な食体験をしたい方におすすめです。
    >>公式サイト
  5. マテリア
    地元野菜と良質なお肉が自慢のカフェレストラン。ランチ利用にぴったりな一軒です。
    >>公式サイト

霧島神宮周辺の泊まりたいホテル

「霧島神宮」おすすめホテル3選
霧島神宮温泉 民宿きりしま路
霧島神宮の正面入り口、お土産屋さんが並ぶ一角にある温泉宿。こだわった手打ちのそばが名物です。/鹿児島空港より40分/JR『霧島神宮駅』より林田バス『霧島神宮前』
コメント数 : 67
★の数(総合): 4.40
霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県>
霧島神宮前すぐ、恵まれた景観に包まれた「あかまつ荘」。霧島神宮温泉と、旬の味覚をお楽しみください。/霧島神宮駅より車10分/鹿児島空港より車35分
コメント数 : 127
★の数(総合): 2.50
サンホテル都城
JR都城駅から徒歩1分。飲食店街、コンビニが近くにあり利便性抜群。Wi-Fi全室無料/JR都城駅から徒歩1分 都城インターから車で約15分 宮崎空港から車で約1時間
コメント数 : 87
★の数(総合): 3.88
楽天ウェブサービスセンター

霧島神宮のご由緒・ご利益・御朱印

霧島神宮の大鳥居霧島神宮の大鳥居

霧島神宮のご由緒やご利益、御朱印についても気になる方のために、簡単にご紹介します。訪れる前に知っておくと、より深く楽しめます。

霧島神宮のご由緒

霧島神宮は、鹿児島県の霧島連山のふもとにある歴史ある神社です。もともとは山の上に建てられていましたが、火山の噴火などで何度も焼失し、今の場所に再建されました。

主におまつりしているのは瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)という神様で、日本の神話では天照大神(アマテラスオオミカミ)の孫にあたります。天から地上に降りてきた「天孫降臨(てんそんこうりん)」の舞台が霧島の山とされていて、霧島神宮はその神話のゆかりの地です。

昔から島津藩や多くの人々に大切にされ、今も多くの参拝者が訪れています。自然に囲まれた神秘的な場所で、歴史と神話を感じられる神社です。

>>霧島神宮[公式サイト]

霧島神宮の三の鳥居霧島神宮の三の鳥居

霧島神宮のご利益

ご祭神
天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊
(アメニギシクニニギシアマツヒダカヒコホノニニギノミコト)

相殿神
木花咲耶姫尊(コノハナサクヤヒメノミコト)お后
彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)御子神
豊玉姫尊(トヨタマヒメノミコト)御子神のお后
鵜鷀草葺不合尊(ウガヤフキアエズノミコト)御孫神
玉依姫尊(タマヨリヒメノミコト)御孫神のお后
神倭磐余彦尊(カムヤマトイワレヒコノミコト)御曽孫神

ご利益は、開運や縁結び、商売繁盛、家内安全などさまざまです。瓊瓊杵尊は、天照大神の孫で、地上に幸せと秩序をもたらすために天から降りてきたとされる神様です。

そのため、「新しいスタート」や「人生の節目」を応援してくれる神様として信仰されています。受験や就職、恋愛など、大きな一歩を踏み出すときに参拝する人が多い神社です。

霧島神宮国宝の幣殿・拝殿・本殿

霧島神宮の御朱印

霧島神宮の御朱印

霧島神宮のアクセス方法と駐車場案内[まとめ]

霧島神宮へのアクセス方法は、電車・高速バス・マイカーの3通り。それぞれの特徴を知って、自分に合った行き方を選んでみてください。

周辺の観光やグルメ・スポットもあわせて楽しめば、霧島神宮でのひとときがさらに充実したものになります。

ぜひこの記事を参考に、霧島神宮の魅力をたっぷり味わってください。

霧島神宮周辺の宿泊先もチェックできますので、ぜひご覧ください。
>>霧島神宮の詳細はこちら[楽天トラベル]

おすすめの記事