※本ページにはプロモーションが含まれています。
[注]アクセス情報は投稿時点で正確を期していますが、参拝の際は必ずご確認ください。万が一誤りがあっても責任は負いかねますので、ご了承ください。

冨士御室浅間神社へのアクセス方法

冨士御室浅間神社へのアクセス方法について、電車・高速バス・マイカーの3通りをご紹介します。
本記事では、それぞれの行き方をわかりやすく解説します。

冨士御室浅間神社は、富士山を神さまとするパワースポットで、良縁や子宝、安産祈願に人気です。
境内では歴史ある建物や、富士の水の恵みを感じられる特別な空気にふれられます。SNSで話題の「安産祈願の神社」です。

また、冨士御室浅間神社へのアクセス方法のほか、現地の駐車場、周辺観光スポット5選、おすすめグルメ5選、泊まりたい宿泊情報まで幅広く紹介しています。

冨士御室浅間神社へのアクセス方法と駐車場案内

冨士御室浅間神社へは電車・バス・車の3つの方法でアクセス可能です。この記事では、目的に合わせて便利な行き方と、駐車場の情報をわかりやすくご紹介します。

①電車でのアクセス|最寄駅と所要時間

冨士御室浅間神社の住所
[里宮]山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
[奧宮]富士山二合目
冨士御室浅間神社の最寄駅河口湖駅
河口湖駅は、富士急行線の駅です。
遠方から訪れる方も「河口湖駅」を経由するとアクセスしやすくなります。
(2025年5月30日現在)

各地〜(富士急行線)〜河口湖駅〜(タクシーで2.46km約12分)〜冨士御室浅間神社

②高速バス・夜行バスでのアクセス

バス比較なび(2025年5月30日現在)

>>東京 発 → 富士山 行き 高速バス・夜行バス予約

>>東京駅 発 → 富士山駅 行き 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 富士山 行き 高速バス・夜行バス予約

>>大阪 発 → 富士宮・富士 行き 高速バス・夜行バス予約

>>名古屋 発 → 富士山 行き 高速バス・夜行バス予約

③車でのアクセスと駐車場情報

各地〜(中央自動車道)〜河口湖IC〜(約4.6km12分)〜冨士御室浅間神社

無料駐車場】あり。23台
[注]Googleマップは広告表示の影響で、迂回ルートが表示される場合があります。

土・日・祝日は駐車できなかったら不安…そんな時のために
>>特Pで格安コインパーキングか駐車場を予約する
[冨士御室浅間神社]で検索、近くて安い駐車場を探す!

冨士御室浅間神社周辺の観光スポット5選とおすすめグルメ5選

冨士御室浅間神社を訪れるなら、周辺の観光スポットやグルメも楽しみたいもの。神社から立ち寄りやすいおすすめのスポットを厳選してご紹介します。

冨士御室浅間神社周辺の観光スポット5選

  1. 富士山パノラマロープウェイ
    ロープウェイで標高1,075mの展望台へ。富士山と河口湖の絶景を一望できます。
    >>公式サイト
  2. 忍野八海
    富士山に降り積もった雪が溶け、長い時間をかけて地中を流れ、8つの池となって姿を現します。昭和60年には「名水百選」にも選ばれました。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  3. 西湖いやしの里根場
    茅葺き屋根の古民家が並ぶ、昔ながらの日本の風景を再現したスポットです。手工芸体験も可能です。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  4. 河口湖遊覧船「アンソレイユ号」
    フランス語で「日当たり良好」を意味する河口湖の遊覧船。クラシカルな外観と広い船内が自慢。雄大な富士山や360度のパノラマビューが楽しめます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]
  5. 河口湖ハーブ館
    ハーブ製品の販売や体験ができる施設です。香り豊かな空間でリラックスできます。
    >>口コミや周辺の宿を見てみる[楽天トラベル]

冨士御室浅間神社周辺のおすすめグルメ5選

  1. 38KAWAGUCHIKO
    河口湖畔にあるカフェ・レストランで、ランチやディナーに最適です。おしゃれな空間で食事が楽しめます。
    >>公式サイト
  2. Toe bar&restaurant
    スタイリッシュなバー&レストランで、地元食材を使った料理と各種お酒が楽しめます。落ち着いた雰囲気が魅力です。
    >>公式サイト
  3. 7c store&lounge
    ワイナリー併設のカフェ&ショップで、地元ワインと相性の良い料理が楽しめます。非日常の体験ができます。
    >>公式サイト
  4. 旅の駅 kawaguchiko base
    地産地消のレストランとマルシェが併設された施設で、山梨の特産品や料理が楽しめます。観光の合間に立ち寄るのに最適です。
    >>公式サイト
  5. 富士山パンケーキ
    ふわふわのパンケーキが人気のカフェで、オリジナルカレーもおすすめです。甘いもの好きにはたまらないスポットです。
    トラベルウェブマガジン旅色
    >>公式サイト

富士河口湖町周辺の泊まりたいホテル

「富士河口湖町」おすすめホテル3選
Dot Hostel&Bar
ドミトリーから8名様の個室まで完備。河口湖から徒歩1分!大石公園ハナテラスすぐそば!/河口湖ICよりお車にて約15分
コメント数 : 14
★の数(総合): 2.00
コテージ鎌倉
1棟貸別荘★雨でも安心!屋根付BBQテラス★2名~ご利用できます♪/河口湖駅よりお車にて約20分
コメント数 : 1
★の数(総合): 0.00
ハーバルメモリー河口湖
当館は、都心から富士河口湖町までのアクセスも良く自然を満喫できる環境が魅力です。/河口湖駅よりお車にて約20分
コメント数 : 24
★の数(総合): 4.80
楽天ウェブサービスセンター

冨士御室浅間神社のご由緒・ご利益・御朱印

冨士御室浅間神社

冨士御室浅間神社のご由緒やご利益、御朱印についても気になる方のために、簡単にご紹介します。訪れる前に知っておくと、より深く楽しめます。

冨士御室浅間神社のご由緒

冨士御室浅間神社は、富士山最古の神社として知られ、河口湖畔に本宮と里宮が向かい合うように立ち並んでいます。富士山二合目に創建され、修験道や富士講の聖地として信仰を集め、長い歴史を持つ由緒ある神社です。

境内は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録され、歴史的価値が高く、特に徳川時代の本殿は国の重要文化財に指定されています。安産祈願のご利益で知られ、戦国武将・武田信玄の直筆祈願文も残されています。

富士山の神聖な気に触れられるパワースポットとしても人気があり、多くの参拝者が訪れます。

>>冨士御室浅間神社[公式サイト]

冨士御室浅間神社里宮

冨士御室浅間神社のご利益

ご祭神
木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)

大山祇神(オオヤマヅミノカミ)の娘で、とても美しい女神さま。後に天孫の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の妻となり、火の中で無事に皇子をお生みになった伝説があり、良縁や子宝、安産、火の災いを防ぐご利益でとくに有名です。

また、火山をしずめる水の女神ともされ、富士山の豊かな湧き水がもたらす恵みから、繁栄や流通の神としてもあがめられています。

冨士御室浅間神社移設された奧宮(本宮)

冨士御室浅間神社の御朱印

冨士御室浅間神社の御朱印

冨士御室浅間神社のアクセス方法と駐車場案内[まとめ]

冨士御室浅間神社へのアクセス方法は、電車・高速バス・マイカーの3通り。それぞれの特徴を知って、自分に合った行き方を選んでみてください。

周辺の観光やグルメ・スポットもあわせて楽しめば、冨士御室浅間神社でのひとときがさらに充実したものになります。

ぜひこの記事を参考に、冨士御室浅間神社の魅力をたっぷり味わってください。

おすすめの記事